秘密の和室 東京サミット参加

6月22、23日は秘密の和室東京サミットへ行ってきました。 新幹線を朝7時豊橋発に乗り、午前中は畳機械メーカーの東海機器さんのセミナーへ、昼から秘密の和室サミット参加です。 まず最初に今年の技能グランプリ畳部門優勝者の森Read more…

魚形畳

魚の形をした畳です。 しばらく前に制作しましたが、更新し忘れてました。 もちろん裏は情熱の赤です(笑)

厚畳、金襴四方縁

厚畳、金襴四方縁 72,000円から承ります。 金襴縁を使った当店オリジナルの厚畳の注文を受け制作しました。 主に仏様の前で使用します。 普段は使わず、法事の時に、またはお寺さんへの寄付にどうぞ。 裏側には持ち紐が付いてRead more…

おにぎり形畳

おにぎりの形をした畳です。 岐阜県の学生さんの依頼で制作しました。 あぐらのかける椅子を作るそうです。 こちらは第1号です。 第6号まで作る予定です。 第6号まで完成しました。 和紙の白い畳表と黄色い畳表です。 そして完Read more…

二畳台、繧繝四方縁

二畳台、繧繝四方縁 124,000円から承ります。 繧繝縁を使った二畳台です。 京都からの注文に舞いあがってしまい、納品にもしっかり行ってきました。 こちらは土台部分、つまり裏側を縫っています。 蓋になる上側の部分です。

金襴の拝敷き

金襴の拝敷き 21,000円から承ります。 絢爛豪華な金襴を使った拝敷きを作りました。 ※菊の花びらは15枚です。16枚ではありません。 悲しい事に、奥に見える白中紋の拝敷きが安っぽく見えてしまいました。 なお、この拝敷Read more…

畳の財布、おみやげコンテストに出品

昨年畳の時計でお世話になった 『魅力ある日本のおみやげコンテスト』 今年は畳の財布が一次審査を通過したため、出品させていただきました。 結果・・・残念、入賞は出来ませんでした。 なお、畳の財布は平成24年第53回全国推奨Read more…

豊橋総合動植物公園でふれあい畳展

4月2日~7日まで、豊橋総合動植物公園にて、友畳会でのふれあい畳展の開催です。 写真は準備の様子です。 本当に、だんだんと出展物がグレードアップしていくので、出展側としても楽しみなイベントです。

円形畳

厚い円形畳と薄い円形畳を作ってみました。 厚さがあると見栄えが良いです。 薄い円形畳は手間がかかる割に見た目が安っぽい事に気づき、がっかりです。

畳の額縁

母親の趣味・絵手紙の色紙用の額縁です。

畳の手帳カバー

畳の手帳カバーの注文を受け制作いたしました。 今では廃番で、当店在庫のみの和紙表です。 内側には足跡の縁を付けてあります。

足跡柄の畳の手帳

足跡柄の畳の手帳の注文を受け制作いたしました。 足跡が縦横無尽に散らばって面白い仕上がりになりました。

畳の手帳他

畳の手帳その他 色々とご注文いただいたので、ご紹介させていただきます。 足跡の畳縁の裏面を使いました。 ブックカバータイプ(手帳カバー)です。

名刺入れ

畳のブックカバーの応用です。 営業マンからの感想として、これでつかみはOKだそうです。 先方の名刺の下に敷いて、お・も・て・な・し!

財布

過去に作った畳の財布、復刻版です。 以前、ガマ口部分が廃番で見つからなかったのですが、この度新たにガマ口を制作して下さる会社を発見! 今後とも畳の財布が作れるようになりました。 御注文お待ちしております!

葉っぱの畳時計

葉っぱのデザインで畳の時計を製作しました。 今回はお客様から葉っぱの形指定での注文です。 シンプルな葉っぱのデザインです。 付けねの制作に苦労しました。 何が大変かわかりますか? 説明も難しいのですが、とにかくこの部分、Read more…

蒲郡市民会館で音楽フェスティバルに便乗出展

春はイベントの季節です。 3月31日は蒲郡市民会館で音楽フェスティバルに便乗出展してきました。 チャリティーコースター制作体験と、工芸畳の販売です。 イベントのラストには大抽選会があり、当店の工芸畳も飛び入りで10点景品Read more…

正方形四方縁畳

正方形の四方縁畳です。 最近、金の縁が流行っております。

金襴の二畳台

金襴の二畳台 30,000円から承ります。 西陣の金襴を使った二畳台です。 端午の節句に兜を飾る為と、注文を受けて制作しました。 兜を乗せた写真は工芸畳をご覧ください。 この金襴の柄は模様合わせがとても大変でした。 しかRead more…

秘密の和室 名古屋サミット参加

2月10日、東海機器のセミナーに合わせて、全国のヤル気ある畳屋さんの集まり、秘密の和室の名古屋サミットが開催されました。 狭いホールの中で、60人近いメンバーが9個のグループに分かれて話し合います。 全てぶっちゃけトークRead more…

畳機械の展示会とセミナー参加

2月9日に畳機械の大手東海機器工業さんの展示会へいってきました。 お昼からは成功した畳屋さんのお話や、産地の現状を生産者農家さんから説明を受けました。 新型の機械は見ると全て欲しくなります。 頑張ってお金貯めるぞ~! 生Read more…

畳の財布の受賞式

2月8日、全国観光土産品連盟より表彰されるとの事で、東京商工会議所まで授賞式に行ってきました。 畳の財布は第53回全国推奨観光土産品の審査会にて努力賞を頂きました。 表彰式の写真をとり忘れた為、今回は見学に行ったスカイツRead more…

畳のリングピロー

畳のリングピローです。 二畳台と同じ作り方になっております。 尚、畳表も縁も白の生地を使用しております。 ダメだしされたのですが、個人的に気に入っております。 こんなのはダメでしょうか?

飾り的用拝敷き

神事弓に使う、飾り的用の拝敷きを制作しました。 飾り的の詳細は弓祭りを参考にしてください。 弓仲間が制作したすばらしい箱に収まります。 一番下は2尺4寸的、一番上に1寸8分の金的が乗ります。 蓋を開けると金的から順番に的Read more…

小学校で親子体験型の畳授業

1月19日、学校の日に地元の小学校で畳の授業(親子体験型の授業参観)をしてきました。 皆さん真剣にミニ畳を作って頂きました。 今年も親子でミニ畳の制作体験です。 2年生2クラスの為、2代目(父)と私はそれぞれクラスを分かRead more…

拝敷き

半畳拝敷き(四天無し)は17,000円から、 半畳四天付き拝敷きは22,000円から、 一畳四天付き拝敷きは32,000円から承ります。 こちらは四天の無いタイプです。 同じ四天の無いタイプですが、厚みがあります。 本式Read more…

縁無し花形畳

縁無しの花形畳です。 想像を絶する手間です。 しかも最後に畳に傷をつけてしまい、傷を親指で隠す始末に。絶句。