先日の連ドラのポスターの答えです。
皆さんじっくり考えて、ドラマ視てくれましたか?
きれいな畳映ってましたよね~。はい、全然かんけ~ねー!
正解は今回のドラマの舞台、宮城県登米市は当店が仕入れている藁畳床の生産地になります。
実は文化財に使われるような藁畳床も作っている会社(酒井寅雄商店さん)があるんですが、過去に一度だけ僕も研修に参加させて頂いた事があります。
そこで使われていたその藁に私がひとめぼれしてしまい、当店とはそれからのお付き合いになります。
※補足
畳と言えば畳表の「い草」の生産地、熊本県八代市がぱっと思い浮かびますが、畳の材料には他にも畳床と畳縁が使われています。
畳床(藁畳床)は全国各地で生産されていて、地元豊川市でも製作されている畳屋さんもいるんですが、全国各地に出荷する規模としては、やっぱりお米所宮城県が盛んです。宮城の品種ひとめぼれの藁は固さとしなやかさが畳に適していると言われています。
他にも藁畳床は兵庫県の播州床も有名です。
こちらは日本酒に使われる酒米(山田錦)の藁が長くて品質が良く、高級藁畳床として扱われています。
次回は畳縁の産地についてまたいつか解説させて頂きます。