Q&A

ここでは、お問い合わせフォームからお寄せいただいたご質問から、皆様のご参考になりそうなものをピックアップして掲載いたします。ご質問等がございましたら、お問い合わせフォームよりお気軽にお尋ねください。

【質問】
新築のマンションを購入しましたが、幼い子供(2歳の男の子)と来春には次男が生まれる予定で、4.5畳の和室に上敷きをひくかどうか検討しています。友人にはマンションの畳は安いので上敷き不要といわれたのですが。。。こちらにも、「新しい畳の上に上敷きをするのはおすすめできません。」とあります。ダメになってから、畳替え、上敷きなど見た目を綺麗にする方がいいのでしょうか?(和室はリビングの隣にあり、子供がおもちゃで遊ぶスペースになると思います。)ちかく、引っ越しを予定しているため、できれば早急にお返事いただけると助かります。
【回答】
現在の畳の状況と、上敷きを敷く理由にもよりますが、新築のマンションなら畳も新しいと思われるので、上敷きは敷かない方が良いと思います。
畳が痛みだしてきたら最寄りの畳組合加盟店での畳替えをお勧めいたします。もちろん当店に御注文して頂けると嬉しいのですが・・・。

以後は私の経験談です。
アパート、マンション系の畳は施工単価がかなり低めに設定される為、使用される畳表は中国産の下物である可能性が高いです。
中国産では安心出来ないとの理由でしたら、逆にホームセンター等で販売されている安い上敷きは、それと同等、もしくはそれ以下のランクの可能性があり、やはりお勧めできません。

尚、上敷きを敷きつめるのでなく、こたつ布団や、センターラグのような、お洒落感覚でのご利用なら、こまめな掃除を条件にお勧めする事もできます。

【質問】
畳で額を作りたいのですが、作る事は可能でしょうか?
サイズ:A4の用紙が貼れる位
お値段はおいくら位かかりますか?
【回答】
可能です。値段は品物の内容にもよりますが、1500円から出来ます。
【質問】
畳で椅子を作りたいと思っています。どのような椅子かと言いますと、座面と背面が一体となった椅子です。ですので、畳の面が直線ではなく曲線と言う事になります。それを作る事は可能でしょうか??
【回答】
結論からお答えすると、正直わかりません。まだチャレンジしたことが無いので微妙ですが、多分可能だと思います。しかし曲線部分が弱くなったり、シワになったりするかもしれません。土台部分に畳表をボンド等で完全に固定してしまえばなんとかなると思います。
【質問】
“ござ”のようなものを探しています。ホームセンターに行ってみたんですがピンきりでした。やっぱり高いものの方がいいんですか?畳屋さんでも“ござ”は作っているんですか?ちなみに探しているのは江戸間4.5畳くらいの大きさです。
【回答】
上敷きのことですね、やはり国産の良いゴザはそれなりの値段がしてしまいます。部屋に敷き詰める場合、同じ4.5畳の部屋でも、部屋によって微妙に寸法が違います。ホームセンターでは既製品のサイズしかなく、特注のオーダーメイドと言ってもお客様本人が採寸しての仕事になります。

一方、畳屋では当たり前のように畳職人が採寸して作ります。この場合ホームセンターの一番高い上敷きの数倍の値段もしてしまいますが、品質は最高に良いと思います。と言っても正直当店ではホームセンターの安い上敷きをお勧めしてしまいますが・・・。何故なら上敷きを敷くくらいなら畳替えをお勧めするからです。急な用事以外では畳の上に重ね敷きはお勧めできません。

【質問】
ちょっとお聞きしたいのですが、浴室の洗い場に敷ける畳があると聞きました。滑りやすいし、冬は冷たいし・・・おいくら位するものなのでしょうか?
ちなみにサイズは、125cm×115cm×厚さ2~3cmです。
【回答】
洗える畳という物がございます。1帖、2万1千円と通常の畳と比べ、割高になっております。125cm×115cm×厚さ2~3cmですと、京間サイズでも幅が95.5㎝ですので、悲しいかな、2帖と言う計算になってしまいます。
最善の努力は致しますが・・・一度お電話下さい。
【質問】
六角畳で半畳程度の大きさできますか?お値段はいくらになりますか?
八角畳で半畳程度の大きさできますか?お値段はいくらになりますか?
1枚製作で算出願います。それと納期も教えてください。あるお店の周年のお祝いにしたいと思っていますので宜しく御願いします。
【回答】
もちろんいずれの形もできます。値段は材料により大きく変わりますが、材料が標準品で普通の半畳(四角形の二方縁)が7千円です。
そこから一縁2千円別途料金を頂きます。つまり六角形は4×2千円=8千円の別途料金がかかり、1万5千円。八角形は6×2千円=1万2千円の別途料金で、1万9千円になります。円形畳のように、両面がつかえるように製作ならば、用相談と言うことでお願いします。納期も10日程余裕を頂ければ助かります。
【質問】
風水で良いとされる八角形の工芸畳はありますか?あれば購入希望!
【回答】
当店では現在八角形の在庫はございません。しかしご要望があれば、大至急に制作させてください。
【質問】
営業範囲は何処までですか?
【回答】
店主と相談しましたが、畳1枚から、日本全国(大袈裟)、極力お伺い致します。車で片道2時間マデでしたら、当日の畳替えも可能ですが、それ以上遠い方は後日となってしまいます。しかし、交通費や時間を考えたら無駄も多いので、当店の知り合い(修行仲間)をご紹介させて頂きます。が、遠方でもわざわざ当店を指定して下さる以上是非お伺いして、責任持って施工したいです。
注・・・交通費は通常頂いておりません。
【質問】
畳の替え時はいつ頃ですか?
【回答】
お腹が空いたらご飯を食べるのと一緒で、畳が傷んできたら替えましょう。ただ、空腹は我慢し難いですが、畳はある程度傷んでも我慢できてしまうので、平均的な使用年数でまとめると、目安としては、新しい畳を入れてから8年ぐらいまでに裏返しをします。もしくは、裏返しをせずに、10数年使い、表替えをしています。
ちなみに、ささくれが衣服に付きだしたら替え時です。20年以上ほったらかしは家のためにも畳のためにも良くありません。
【質問】
畳替えの季節はいつが良いですか?
【回答】
梅雨時季前から終わるまでと、秋の台風の季節以外の、晴れた日にやるのがお勧めです。
裏話ですが、1~2月は大変暇な時期なので、畳屋さんものんびり仕事ができて、技術的なサービスが良いかもしれません。梅雨明けがカラッとしていて、私的には一番お勧めですが・・・。
【質問】
合格畳や花形畳等、工芸畳の販売内容や値段を教えて下さい。
【回答】
工芸畳は趣味の領域でしたので、今まではあえて価格を載せていませんでしたが、今回非常に問い合わせが多かったので、簡単に説明させて頂きます。

基本的に当店ではHPを見て、畳替えをして頂いた方に工芸畳を粗品としてさし上げています。現在の粗品のメインは六角、半円畳です。もちろん販売もしていますが、六角、五角、半円畳以外は受注生産となります。値段は、五角畳は3千円、六角、半円畳、扇畳は4千円(いずれも税込み、送料別)になります。花形、円形畳は作り方も複雑で、手間がとてもかかるので、円形で2万円、花形は2万5千円もしてしまい、お勧め出来ません。(もちろんその代わり良い仕事しまっせ)
過去に新築祝いや出産祝い、快気祝いでお求めになった方などがいます。しかしこれらも以前プレゼントに出していたので、そのうち要望が高ければまたプレゼントに出します。お楽しみに。その他値段の決められる物は工芸畳に載せておきます。

しかし、あくまでも当店のメインは畳替え作業ですので、そこん所よろしく御願いします。ご希望を言って頂いたら、極力畳替えの粗品として差し上げますので・・・

【質問】
たたみは健康のために一生どこかで愛用していきたいと思います。
さて、お宅のお店では畳で出来た座椅子は作れませんか?リクライニング機能はあるなし問いません。
さらに畳で使われる茣蓙の色合いで黒に近いものは扱っていませんか?
【回答】
リクライニング機能は難しそうですが、畳での座椅子製作は可能かと思います。何も無い状態から作るより、従来ある座椅子に畳をかぶせるといった感じでもよろしいでしょうか?いずれにせよ今度挑戦してみます。

畳のゴザにはカラー畳と言って、イグサを赤や青などに染めてあるのがあります。和紙のゴザにも色々な色があります。本来イグサは天然の草ですので、あまり染めてある物はお勧めできません。イグサでなく、他の植物で作られた濃い焦げ茶色のゴザもあります。つい一昨日知ったのですが、名古屋に東海機器さんと言う畳を縫う機械を作っている会社があるのですが、そこの新製品で真っ黒(樹脂タイプ)のゴザや、車のシートに使われる合皮タイプのゴザ?もあるそうです。写真で見た限りではなかなかオシャレな感じでした。

【質問】
デニム生地を縁に使用できますか?
また、縁無し畳は御社では取り扱っていますでしょうか?
【回答】
最近では畳のゴザに代わってデニム生地を表面に付けたジュウタンのような畳もございます。もちろん縁にも使用可能です。

縁なし畳も、もちろん当店でも取り扱っております。材料も様々ありまして、従来からある琉球表や普通の畳に使われている表。和紙をイグサに見立てて織ってある表等、素材によって値段も耐久性も変わってきます。最近では縁なし畳と言えばイグサを通常より目の細かく織ってある目積表が使われます。

いずれも素材をしっかりと見てさわって確かめていただかないと、わかりにくいですね。